セミリタイアまであと10日 セミリタイア開始日とは
地獄の19日連続仕事の10日目…
にほんブログ村
朝からまだ挨拶していない人に
退職の報告。
外回りも少し落ち着き自分のペースで仕事ができたので退職の質問、解答を見ていたが確定申告をするための源泉徴収票を貰えるのかわからなかった。
中途半端に3月末にしたので来年の確定申告のときも源泉徴収票はいるのだが問い合わせ先もわからないし2025年の確定申告にはすっかり忘れている可能性もある。
夕方に上司に有給休暇の計算間違いで最終出社日が延びたことを報告すると「ずっと延ばしてもらっても良いですよ」と笑って言われた。
退職のことで質問できる方を教えてもらったので明日にでも質問してみることにした。
同居している別部所の責任者と社員に退職の挨拶をして有給休暇に入ってからの協力をお願いした。
セミリタイアまであと10日になったがセミリタイアが始まる日をいつにしようか迷っています。
というのも最終出社日が延びたので本来会社が休みの土曜日からになるので「やったー!仕事に行かなくて良いー!!」と喜びにくいのである。
もともと休みだし。
それなら有給休暇が始まる月曜日に「皆が仕事に行っている日に休みだー!セミリタイア開始だー!!」と言ったほうがセミリタイア開始日にしっくりくるような気がしている…。
しかし、しかし、土日ともう2日間もゆっくり休んでいるのに「やったー休みだー!!」というのも実感がない。
さてさてどうしようかな~。


コメント
コメントを投稿